ゲレンデ案内


長野県・白馬村にある白馬さのさかスキー場は、ほどよいサイズですべてにおいてちょうどいいんです!初めてスキー・スノーボードを始める人のためのバーンのワイドや斜度、お腹が空いた時すぐに駆け込めるレストランやクレープ屋さん、そして国道に隣接した駐車場など、とにかくちょうどいいんです!

今期のリフト営業は第2クワッドリフト、第3クワッドリフト、第6ペアリフトの営業となっております。

※レンタルをご利用のお客様はカストルプラザ側の駐車場をご利用ください。 第3リフトの券売所ではレンタルの扱いはありませんのでご注意ください!

 

 

 

白馬さのさかスキー場が皆で行くのに選ばれる理由

ちょうど良いサイズで迷子にならない!!
そのくせ多彩なコースでとっても楽しい!!


ワイドなレイクダウンゲレンデにイージーパークが登場!!
初心者の友達もパークに入りたい友達も同じリフトでぐるぐる回せる!!


国道からすぐが駐車場!! 山道がないから安心!!


どこのゲレンデを滑っていてもセンターハウスまで楽々アクセス!!


天気に強い!!友達誘って行ったけど、風の為リフト運休なんて経験ありませんか?
さのさかはゲレンデが山に囲まれているので、風でリフトが止まることは滅多にありません!!


雪マジ19で19歳無料!!友達誘ってさのさかへGO!!


白馬さのさかはワンちゃんと一緒に楽しめるゲレンデです!!

 上級者コース

モーグルコース
白馬さのさかスキー場自慢のモーグルコース
さのさか名物「完走できちゃう人工モーグルコース」 こまめなリメイクと計算されたコブの配置で日本一滑りやすモーグルコースと大好評!! ちょっと滑ればだれでも完走できちゃうかも♪

中級者コース

カービングゲレンデ
スキー場大国長野県をもってしても、ここまできれいな一枚バーンの中斜面はあるだろうか?グルーミングされたバーンは多くのスキーヤー、スノーボーダーを魅了する、白馬さのさかスキー場自慢のコースです
■全長700m・最大斜度23度・中級。
さのさかの最高圧雪バーンを楽しむのならこのコース!! ねじれのないきれいな中斜面は、自分に酔いしれるのに最適!!ナルシストな方は迷わずここで滑ってください♪
カービングマニアやテクニカル系のスキーヤースノーボーダーにちょうどいい!!
パラダイスゲレンデ
ワイドなバーンが楽しめるパラダイスゲレンデ
見よこのワイドバーンといわんばかりの写真ですが、実際滑るとほんとにワイド!! スノーボードスクール、スキースクールともにレッスン使用率高し!! プロが認めた納得のステップアップゲレンデです!!

初級者コース

レイクダウンゲレンデ
青木湖を一望できる白馬さのさかスキー場自慢の絶景スポット。
■全長1,500m・最大斜度18度・初級
さのさか一押しゲレンデ!!ワイドなバーンに緩斜面。湖の見える最高の景色!!! さのさかに来たら絶対滑ってほしいゲレンデです。
ゲレンデ内にはたくさんのアイテムが設置されるスノーパークもあり、友達と滑りに来た人には超オススメ!! 友達とスキー場に行ったはいいけど、レベルが違ってついたらバラバラ。。。なんて経験された方、ここはずーっと一緒にリフトに乗れますよ♪ もちろん、ワイドバーンはファミリーにもオススメ!!

パラダイスダウンヒル

パラダイスゲレンデとつながっているパラダイスダウンヒルはスキーヤーズレフトが緩くなっています
■全長2,100m・最大斜度18度・初級

起伏に富んだロングコース。どんなレベルの方も楽しめるコース。 プレイヤーズレフト(リフト反対側)は緩斜面で初心者の方のターンの練習に最適!! スキー教室では超人気レッスンスポットです!!ファミリーで滑るにはちょうどいい!

イージーパーク

パークのすぐ隣は初心者コース。一緒に来た仲間にかっこいいとこ見せるには最適!!
このエリアでは珍しく初中級レベルのアイテムで構成されているため、パークデビューにもちょうどいい!!

キッズゲレンデ

キッズルームの目の前にあるキッズゲレンデ
キッズゲレンデはキッズルームの目の前にあるので、お父さんお母さんも安心してお子様を遊ばせてあげられます。

 

安全に楽しむために

ようこそ白馬さのさかスキー場へ! この動画は皆様が安全にスノーボードやスキーを楽しめるよう制作されたものです。 少しでも事故や怪我が減り、素晴らしい1日になりますように!

1:スキーブーツの履き方
2:スキーのつけ方
3:スノーボードブーツの履き方
4:スノーボードのつけ方
5:スケーティング
6:リフトの乗り方
7:安全な転び方
8:ゲレンデルール